1.スカスカの家



私の住んでいる家は築年数が40年を超えており、老朽化しています。湿気の多い日本の夏に対応するために、風通しの良い設計になっています。確かに夏は良いのですが、冬の寒さが本当につらいのです。建て替えを検討しているのですが、ネットで検索しているうちに「高気密高断熱」の家があることを知りました。



2.高気密高断熱の家とは



高気密高断熱の住宅は、気密性や断熱性が高く外の空気の影響を受けにくいという特徴があります。そのため、冬の寒さには強く、少しの暖房でも熱が逃げにくくて暖かく過ごせるというメリットがあります。また、夏場も外の暑い空気の影響を受けにくいので、冷房が効きやすくなるという利点があると知りました。



3.在宅ワークにも最適



高気密高断熱の住宅を建てるとなると、特別な建築資材や設備が必要なため、どうしてもお金がかかってしまいます。それでも建築資材や設備の住宅を建ててみたいと考えています。自宅で仕事をすることも増えているので、快適に過ごせるようになれば仕事もはかどって、収入アップも間違いないと思います。